· 

私の選ぶオススメペダル!

以前、楽器購入ペダル編にて、ペダルの選び方をブログで書きました(^^)

その時にも書いたのですが、ペダルはスティックの次に購入して欲しい楽器です。

そこで今回は、メーカー別に特徴とオススメのペダルを私目線で紹介して見たいと思います!!

 

  • YAMAHA

私は今まで、一番多く使って来たペダルはヤマハです。

今はメインでは使ってませんが、昔のモデルだと3世代分くらいはヤマハのペダルを使って来ました。

ヤマハのペダルの特徴は、"シンプルでクセがない"事だと思います。

またヤマハと言えば、ベルトドライブも特徴だと思います。

チェーンのモデルももちろんありますが、ベルトドライブはチェーンよりも軽い踏みごごちでクセがなく、素直なリアクションがあります。

 

 

●FP720

名器としてファンが多く使っているプロも多い。

シンプルな作りだからこその、クセがなく色んなプレイに対応が出来るペダル。

僕も一時期メインペダルとして使っていて、今でも大好きなペダルです。

 

 

●FP7210A

ヤマハで一番安いエントリーモデルのペダル。

ベルトよりチェーンが良いという方にはオススメのペダル。

僕は現在、シングルチェーンでアンダープレート無しのモデルのペダルが使い易いので、その条件だとこのペダルは非常に良い。

 

 

●DFP9500C

ヤマハの現行モデルのペダル。ダブルチェーンのツインペダル。

このモデルの特徴は何と言ってもプレートでしょう。

凹凸のないツルツルしたプレートなので、スライド奏法やスイング奏法を使うプレイヤーのは好まれるペダルだと思います。

設定は出来るとは思うのですが、僕がスタジオで踏ませてもらった時は、踏んだ時の一番下のところがかなり低く感じました。チェーンの長さやビーターの角度調整で変更は出来るとは思いますが、ちょっと気になったところです。

 

 

 

 

  • PEARL

パワーと使いやすさのバランスの取れたメーカー。

また一世代前のエリミネーターというシリーズ以降の上位機種ではカムの付け替えが出来る。

カムの変更によって様々なジャンルや現場に対応する事が可能だと思うが、それに対応するプレイヤーの技術も必然的に必要になってくると思う。

 

 

P-930

最新モデルのデーモンモデルの下位モデルにあたる、p-930。

下位モデルでありながら、洗練されたフットボードにアンダープレート。

さらにカムの変更が出来る、インターチェンジブルカムシステムも付いている。これで¥8000代という上位機種の半額程度という圧倒的なコスパ!!

初めて買うペダルとしては、一番オススメできるペダルかもしれない。

 

 

●P-63

恐らく全ドラムメーカー内で最安値にあたるペダル。(zennや中国産などは除いて)

ただシンプルな作りだからこその使いやすさもある。僕ならこれも一つの選択肢に入ります。持ち運びも軽いだろうし。

ただ初心者にはあまりオススメは出来ないかもしれません。

 

 

●P-3002D

ツインペダルで最上位機種にあたる、p-3002D

私は踏んだ事ないのですが、ポイントはダイレクトドライブであるところ。

pearlのしっかりした真のある音とパワーに、ダイレクトドライブによる踏みやすさと軽さが加わっていると思う。

もちろん最上位機種である以上、ベアリング等のパーツも良いものが使われているので、パワーと速さの両方を目指すためのペダルでもあると思う。

 

 

  • TAMA

タマはハードウェアに定評があるメーカー。

ペダルも勿論良いものが多い。

その中でもタマと言えば、やっぱりアイアンコブラ

またアイアンコブラでも純正で付いているぺったんこのビーターもタマの特徴だと思う。

 

 

●HP-900RN

言わずも知れた、タマの名器、アイアンコブラ。

時代によって若干仕様は変わって行っているが、圧倒的なパワーと存在感のある音は、このペダルでないと出せない音がある。

ただそう言った意味では、クセの強いペダルでもあるので、ジャンルは選ぶペダルではあると思う。

 

 

 

"ここから先は、メーカーを絞らず、それぞれ紹介します。"

 

●DW-5002AD

ペダルの中でも。人気の高いメーカーでもあるDW。

その中でもこの5000シリーズのアンダープレート赤モデルは、未だに寝ず良い人気。

DWの特徴は何と言っても真円カム

自転車のカムのような形で、シンプルかつ確かな踏みごごちとパワーが得られる。

 

AXIS/A-L

高級ペダル、アクシス。

コンピューター制御により完璧に作られた構造は、もはや芸術でもあるかのようなペダルです。

本当に信じられないくらい軽い踏みごごちから、信じらないほどのパワーの得られるペダルです。

 

 

  • まとめ

如何だったでしょうか?とりあえずメーカーの特色と僕目線ではありますが、オススメのペダルを紹介させて頂きました。

ここで紹介出来なかったものも、まだまだありますし、廃盤になっているもので名器と呼ばれているものなども沢山あります。

スティックと一緒でペダルは"自分の体に直接触れている"楽器です。

そのため踏み心地や感覚がとても大事です。

自分にあったペダルに出会えると良いですね(^^)

少しでも参考になれば幸いです。

RINGドラム教室

 

〒818-0125

福岡県太宰府市五条3丁目6−51

 

TEL:092-577-0755

※レッスン中などで電話に出れない事も多いので

留守電にお名前と連絡先をお伝えください。

もしくはお問合せフォームにてお問合せくださいませ

サウンドハウス